今回は、PITAKAのアラミド繊維AirPodsケースをレビューしていきます。AirPodsの充電ケースは光沢加工されており、細かな傷が目立ちやすくなっています。保護ケースを使うことで、新たな傷がつくことを防ぐだけではなく、おしゃれにドレスアップも可能です。
- MagSafeマグネット内蔵
- 希少で耐久性のある600Dアラミド繊維を使用
- グリップ感を高めるサラサラ手触り
- AirPods Pro 2とAirPods 4用に対応

おしゃれなデザインが所有欲をそそる
数あるAirPodsケースの中であえてPITAKAを選ぶ理由は、他社にはないおしゃれデザインの存在があります。浮織 (Fusion Weaving™)デザインと名付けられた繊維質のスタイルと、上部の合皮のコントラストが絶妙にマッチしています。

ただデザイン性に優れているだけではなく、3D Grip™ テクノロジーと名付けられた滑り止め加工もされておりつるつると滑りやすいAirPods充電ケースの問題点を解消しています。しかも光沢感のない素材ということもあり、指紋がベタベタとついて汚れが目立つということもありません。




ケース自体は18.35gとかなり軽く、ケースを付けていないときと遜色ない感じで使えます。


ちなみにAirPods Pro 2用でもAirPods Pro 第1世代で使えます!
充電はワイヤレスも有線も使いやすい
PITAKAのアラミド繊維AirPodsケースは、背面にMagSafe用のマグネットを内蔵しています。つまり、iPhone用のスタンド型MagSafe充電器でも充電が可能です。他社でマグネットの付いていないケースを使ったときはポロッと落ちてしまっていましたが、PITAKAはしっかりくっついてくれるので安心です。


また、前作では系の太いUSBケーブルが差し込めない問題がありましたが、今回は穴が広めに設計されていますので一般的なUSBケーブルなら難なく使えました。充電周りは問題なさそうです。


PITAKAのアラミド繊維AirPodsケースでおしゃれに保護しよう!
AirPodsの保護ケースは、最初はダイソーの100円のものでいいと思います。僕もそれで2年使っていました。ただAirPodsに愛着が湧くともっとかっこよくしたいと欲が出てくるはず。そうなった時に、選択肢の一つとしてぜひご検討ください!

