iPhone 16アクセサリーのレビューを開始!記事を見る

HIFIMAN DEVA Pro レビュー|リケーブル可能な平面磁界型ヘッドホン!HIFIMAN DEVAとの違いは?

HIFIMAN DEVA Pro

本記事は、HIFIMAN DEVA Proハイファイマンデヴァプロのレビュー記事です。3万円台で開発コストの高い平面磁界型へいめんじかいがたドライバーを採用し、より高音質を実現。テレワークなどおうち時間が増えたあなたの音楽ライフを一層楽しくしてくれること間違いなしです。

突然ですが、あなたは「平面磁界型」って知ってますか?イヤホンやヘッドホンには「ダイナミック型」や「BA(バランスド・アーマチュア)型」という音を出すドライバーの方式があり、その一種です。

では、その平面磁界型のドライバーが採用されているヘッドホンを見てみましょう。

HiFiMAN
¥660,000 (2024/10/07 01:14時点 | Amazon調べ)
たいしょん

えっ、60万円?!

そう、実は平面磁界型を採用しているヘッドホンは高級機がほとんどです。とてもじゃないですが、趣味で購入するには勇気のいる価格ですよね。

今回紹介するHIFIMAN DEVA Proは、3万円台で高級機種に採用されている平面磁界型のドライバーを採用し、さらにハイレゾ級音質を実現するLDAC対応のBluetooth DACまで付属しているコスパおばけです。

結論からいいますと、このヘッドホンで音楽が聴きたくて仕事を早退したくなるような今までで一番お気に入りのヘッドホンとなりました。なぜそこまでHIFIMAN DEVA Proを気に入っているのか、これまで100を超える種類のイヤホンやヘッドホンを使用してきた管理人が、スペックだけではなく実際の使用感まで徹底レビューしていきます!

HIFIMAN DEVA Proの評価はこちらです

音質平面磁界型のオープンエアー型で、高音域のヌケが良い開放的な音質です。3万円台のヘッドホンとしては驚異的な音質です。
装着感イヤーパッドの耳に触れる部分が布製で蒸れにくく、快適な装着感です。
音漏れ耐性音漏れは盛大にあります。外出先で使う場合おすすめできません。
満足度3万円台で平面磁界型、かつLDAC対応のBluetooth DACまでついてコストパフォーマンスも高いです。かなり満足度が高いヘッドホンです。
総合評価
HIFIMAN DEVA Pro
総合評価
( 5 )
メリット
  • 3万円台で高級機に採用されているような平面磁界型ドライバーの音質を楽しめる。
  • BlueMini R2Rの性能がよく、無線でも安価なDACを凌駕する音質。
  • イヤーパッドの耳に接する部分が布製で長時間使用でも蒸れにくい。
デメリット
  • 8畳の部屋で端まで聴こえるほどの音漏れがある。
  • オープンエアー型なので外の雑音も聴こえる。
  • 折りたたみできないので持ち運びに不便。
タップできるもくじ

HIFIMAN DEVA ProとHIFIMAN DEVAの違い

HIFIMAN DEVA Proは、前機種のHIFIMAN DEVAと異なりカラーがキャメルからブラックに変更されています。また、ヘッドホン端子が片側のみだったHIFIMAN DEVAに対し、HIFIMAN DEVA Proは両側についています。

機種名HIFIMAN DEVA ProHIFIMAN DEVA
カラーブラックキャメル
ヘッドホン端子両側片側
参考価格36,300円33,000円
HIFIMAN DEVA ProとHIFIMAN DEVAの違い
たいしょん

約3,000円差なので、色で選んでも良さそうですね。

ただしHIFIMAN DEVAは型落ちなので、店舗によって正規の価格で購入できない場合もありますので注意してください。

HiFiMAN
¥58,085 (2024/10/07 01:14時点 | Amazon調べ)

HIFIMAN DEVA Proの開封レビュー

では、開封して付属品や外観をレビューしていきます。

付属品レビュー

付属品は下記のものが揃っていました。

  • HIFIMAN Deva Pro本体
  • BlueMini R2R
  • 3.5mmバランスケーブル
  • 標準ステレオプラグアダプター
  • USB-C to Aケーブル
  • 説明書
  • 保証書

DEVA Proは左右それぞれに3.5mm3極端子挿し込む仕様です。リケーブル可能なステレオミニプラグなので、イヤホンジャック付きのPCやスマートフォンでも使いやすいです。ステレオ標準プラグアダプターも付属していますが、家庭用機器でほとんど使用しないでしょう。

ケーブルはUSB-C to Aで、BlueMini R2Rを充電する際に使用します。

付属の説明書は英語と中国語対応で、日本語には対応していません。

HIFIMAN DEVA Proの説明書

ヘッドホン本体の外観レビュー

では、ヘッドホン本体の外観を見ていきましょう。

ボディはブラックとシルバーのツートンカラーで、前作のHIFIMAN DEVAのベージュよりも扱いやすい色になりました。

オープンエアー型を採用しており、空気の通り道となる穴が無数に空いています。

オープンエアー型がわからない方はこちらをタップ

密閉型ヘッドホンは樹脂や木材による密閉されたハウジングにより、外部に音を漏らさない構造になっています。

それに対し開放型(オープンエアー)ヘッドホンは、メッシュなどの開放型のハウジングを採用し、ドライバーユニットの後ろから発せられる音がハウジングの外にも出るように設計されています。

DENON公式サイト
たいしょん

開放型ヘッドホンについては開放型ヘッドホンのメリット・デメリットとおすすめの開放型ヘッドホン3選で詳しく解説しています。

長さを調整するアジャスターやアーム部分は耐久性の高いスチール素材を使用。HIFIMANの製品の中では安価な部類ながら、重要な部分はしっかりコストをかけています。

右左を判別するLRマークは、ヘッドバンドの内側に刻印されています。

イヤーパッド部分は耳に接する部分が布製で、長時間使用していても蒸れにくくなっています。

ヘッドフォン側のケーブル端子は、左右両出しの3.5mmステレオミニケーブルと片側(左側)は3.5mmバランス(TRRS)ケーブルの両方に対応しています。左側にBlueMini R2Rを接続することで、Bluetooth接続で音楽を聴けます。

ハウジングの可動域は60°ぐらい。プロ向けのモニターヘッドホンのように180°回転しないので、DJプレイには向いていません。また、折りたたみもできないので持ち運びに不便です。

BlueMini R2Rの外観レビュー

付属しているBlueMini R2Rは、HIFIMAN DEVA ProでBluetooth接続して音楽を聴く際に使用します。

大きさはAirPods Pro並で、かなり小型です。

底部にはLEDランプ、USB-Cポート、電源ボタンがあり、3.5mmステレオミニプラグのあるヘッドホン本体の左側に挿して使用します。

重量は実測で26.01gでした。相当軽く他の機器でも使いたいですが、HIFIMAN DEVA Pro専用設計なので使えないのが歯がゆいですね。

製品仕様まとめ

ヘッドホン本体の仕様はこちら

周波数特性20Hz-20kHz
インピーダンス18Ω
感度93.5dB
重量360g
ケーブル端子3.5mmバランス端子採用
ヘッドフォン本体の仕様

BlueMini R2Rの仕様はこちら

周波数特性20Hz-20kHz
アンプ出力(実測)230mw
アンプ出力(理論値)1125mw
SNR118dB (USBモード), 97dB (Bluetoothモード)
再生時間8 時間
重量25g
対応 Bluetooth コーデックLDAC,aptX-HD,aptX,AAC,SBC
入出力Bluetooth/USB-C(マイク内蔵)
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
BlueMini R2Rの仕様

HIFIMAN Deva Proの使用感レビュー

ここからは、HIFIMAN DEVA Proを実際に使用してみて感じた使用感をレビューしていきます。

ペアリング方法

まず、BlueMini R2RでBluetoothで使用できるよう、ペアリングをしてみます。

ペアリングの説明

今回はiPhoneで試しますが、他の機器でもペアリング方法はほとんど同じです。

STEP
BlueMini R2Rの電源を入れてボタンを2回押す

まず、BlueMini R2Rの底のボタンを長押しして電源を入れます。次に、同じボタンを2回押してペアリングモードにします。

STEP
iPhone側でペアリングを完了する

iPhoneの「設定>Bluetooth」を選択し、「HIFIMAN BLUEMINI R2R」が出てきたらタップします。これでペアリングは完了です。

充電方法

充電は下記のイメージのように、USB-Cポートにケーブルを接続して行います。

念のため電力を確認したのですが、「0.824W」と表示されていました。えっ、1Wに満たないの?よく見ると抵抗が33Ωあり、電流の数値が抑えられているのが原因みたいですね。

たいしょん

とはいえ寝る前に充電して朝には完了していますので不自由はないです。

バッテリー持ち

理論上HIFIMAN Deva Proに付属のBlueMini R2Rは8時間バッテリーが持つと書かれていましたが、新品ということもあり仕事中ずっと接続していてもバッテリー切れしませんでした。

8時間は持ちますが、能率の良いアンプなので実測では9時間は持ちました。

装着感

HIFIMAN Deva Proは大型なので装着感に期待していませんでしたが、これが結構快適です。WH-1000XM4のように装着感にこだわったヘッドホンと比べると若干重さを感じますが、先述したように蒸れにくいイヤーパッドのおかげでテレワークなど長時間使用しても蒸れにくいので快適です。

イヤーパッドは耳を包み込むほど大きく、オンイヤー型のように耳が圧迫される心配もありません。頭を激しく動かすと流石にズレますが、外出先で使用するヘッドホンではないので部屋で使う分には困らないです。

1時間ほど使用しましたが、密閉型ヘッドホンよりムレ感が少なく快適に作業できました。

たいしょん

テレワークが増えた今だからこそこの快適な装着感は嬉しいです!

音質

では、音質の検証をします。

まずはBlueMini R2Rを接続して無線で音楽を聴きました。個人的に最近YOASOBIの楽曲が好きなので、YOASOBI(女性ボーカル)中心で聴いてみます。

まずYOASOBIさんの「ツバメ」を聴いてみました。

HIFIMAN DEVA Pro

公式XやInstagramで
ブログにはない最新ガジェット情報を発信中!
記事への質問もお答えします!

ポチッとシェアをしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ