iPhone 16シリーズのアクセサリーレビュー開始!記事を見る

QCY Crossky C30をレビュー!6,000円台でマルチポイント接続に対応したイヤーカフ型完全ワイヤレスイヤホン

最近流行っているイヤーカフ型のイヤホン。有名メーカーが2万円超えの高級機を出している中で、ちょっと試してみたいなぁぐらいの感覚では勇気のいるか価格設定ですよね。今回紹介するQCY Crossky C30は、6,000円で購入できるイヤーカフ型イヤホンで、装着感は高級機と肩を並べるほどの実力を持っています。

主な特徴
  • イヤーカフ型デザイン:耳に挟むように装着する独特のデザインで、長時間の使用でも耳が痛くなりにくい。
  • デュアルマグネット10.8mmドライバー:力強い低音とクリアな中高音域を実現。
  • Bluetooth 5.4:安定した接続と低遅延を提供。
  • IPX4防水性能:汗や小雨に耐えられるため、スポーツやアウトドアでも使用可能。
  • 最大25時間のバッテリーライフ:イヤホン単体で5.5時間、ケース込みで最大25時間の再生が可能。
  • マルチポイント接続対応:2台のデバイスを同時に接続し、切り替えの手間がない。
たいしょん

このハイコスパイヤホンを、実機を使いながら徹底レビューしていきます!

Amazonでクーポンコード「7UEDJC7Z」を入力するとさらに5%オフ(11月7日22:00~17日23:59まで)

PR:この記事はメーカー様より製品提供を受け作成しています。

タップできるもくじ

QCY Crossky C30の開封レビュー

QCY Crossky C30を開封しながら、付属品のチェックをしてみます。付属品は下記のものが揃っていました。

QCY Crossky C30の付属品
  • イヤホン本体
  • 充電ケース
  • USBケーブル
  • 説明書

普段説明書には注目しないのですが、QCY Crossky C30は多言語の説明書がまとめて書いてあるのではなく分かりやすく日本語のみで説明されていました。個人的に中華系イヤホンでここまで丁寧に日本語で説明してくれると思っていなかったので、地味に感動しました。

QCY Crossky C30の説明書
QCY Crossky C30の説明書

USBケーブルは短めのものが付属しています。モバイルバッテリーを使うときに、コンパクトにまとまるのでこのぐらいの長さがちょうど良さそうです。

QCY Crossky C30のケーブル

本体の外観チェック

本体の外観をチェックしていきましょう。充電ケースはつや消し仕様で、特に高級感などはありません。ただ、充電ケースを開けたときに出てくるQCY Crossky C30本体のメタリック塗装がかっこよくて高級感を演出してくれます。

QCY Crossky C30のケース

個人的に完全ワイヤレスイヤホンのケースは取り出しやすさを重視しているのですが、QCY Crossky C30はイヤホンがアーチ状になっているため指で摘んで取り出しやすかったです。

QCY Crossky C30のケース

QCY Crossky C30本体はこんな感じ。U字型で独特なデザインですね。スピーカーやマイク、充電端子は下部に集中しています。

QCY Crossky C30のイヤホン本体
イヤーカフ型で独特の形状
QCY Crossky C30のイヤホン本体
マイク・スピーカー部分

重さ

QCY Crossky C30イヤホン本体の重さは5.11g、充電ケースを合わせると42.28gです。イヤーカフ型のHUAWEI FreeClipと比較すると、本体は5gほど軽いです。

QCY Crossky C30の使用感レビュー

アンチZデザイン採用の快適な装着感

QCY Crossky C30は、「アンチZデザイン」という激しい動作でも外れにくくする形状を採用しています。フック部分はNi-Ti記憶合金ソフトなシリコン仕上げを採用しており、高い耐久性を実現しています。実際に装着してみたのですが、耳への装着感はかなり軽いにも関わらず首を激しく振ってもランニングをしても外れることはありませんでした。

QCY Crossky C30を装着している様子

HUAWEI FreeClipなどより高価なイヤーカフ型イヤホンを試したことがありますが、軽さやボディのコンパクトさはQCY Crossky C30の方が上のため、装着感はQCY Crossky C30の方が優れていると感じました。事実、1日中仕事で装着していても痛みがなく、快適に装着できました。

また、耳穴を塞がない構造のため外の音がそのまま耳に届き、屋外で車や自転車の音に気づきやすいため安全性が高いです。仕事中ももちろん人の声が聴こえやすいので、イヤホンを外さなくても会話しやすいのは気軽でいいですね。

たいしょん

装着感はほぼ100点満点に近いです。

カスタマイズできるタッチ操作

QCY Crossky C30は、耳の裏にある部分をタッチすることで音楽再生や音量の調整が可能です。タッチ操作は1回、2回、3回押しで機能が割り振られ、左右合計で6機能を使用可能です。

QCY Crossky C30のタッチ操作

割り当てる機能はQCYアプリで変更可能で、ゲームモードや音声アシスタントといった機能も呼び出せます。特にゲームモードは、Nintendo Switchなどアプリが使えないゲーム機でもゲームモードが使えるようになるので必須で割り当てておきたいですね。

タッチ操作の設定画面

タッチ感度はそこまでいいとは言えず、たまにタッチに反応しないこともあります。

たいしょん

タッチのスイートスポットがボディに対して小さいようなので、慣れが必要そうですね。

イヤーカフ型なのに十分な低音

少しびっくりしたのが音質です。イヤーカフ型は耳を塞がない都合上低音が減衰しやすいのですが、低音強化アルゴリズムを採用しているためまともな低音が出て音楽のバランスが良くなっています。ハード的にも10.8mmデュアルマグネットドライバーを採用し、特にボーカルの再現性を高めています。

たいしょん

YOASOBIとか声がきれいな方の曲にぴったりです。

また、QCYアプリでイコライザー設定をすることで音質を変えることもできます。プリセットで用意されている「ポップ」や「ベース」といった6つの設定や、10バンドで直感的に操作できるカスタムイコライザーにも対応しています。

イコライザー設定画面

音漏れがかなり少ない

イヤーカフ型で心配なのが音漏れですが、QCY Crossky C30はマジで音漏れが少ないです。一度作業中に友人に耳元で音漏れを確認してもらったのですが、僕が十分気持ちよく聴けるぐらいの音量(iPhoneの中より少し上ぐらい)でも何を聴いているのか分からないほど音が漏れていないとのことでした。

これは自動ビームサウンド調整指向性オーディオ技術で、耳の穴に集中的に音を流す仕様が働いているそうです。よくある逆位相の音で打ち消しているわけではないですが、効果は十分のようです。

音漏れ防止イメージ
たいしょん

周りに人がいても音漏れを気にせず音楽を楽しめます!

ゲームモードで低遅延なプレイが可能

QCY Crossky C30は、ゲームモードを搭載しており0.06秒の低遅延リスニングが可能です。これはBluetooth5.4に対応したことが大きく、5.3に比べ通信速度は3倍、範囲は6倍、容量は10倍に向上したことで遅延も最小限に抑えられています。

ゲームモードはQCYアプリかイヤホン本体のタッチ操作で切り替えできます。

実際にNintendo Switchでスマブラや太鼓の達人をプレイしてみましたが、ほぼ体感的に遅延を感じないほど改善されていました。特に音ゲーは顕著で、ゲームモードOFF時は1テンポ遅れるほど遅延が発生していましたがゲームモードONにするとほぼタイミングが合ってくれます。

QCY Crossky C30でゲームをプレイ
たいしょん

有線じゃなくても低遅延で快適にゲームプレイできますよ!

マルチポイント接続対応

QCY Crossky C30は、マルチポイント接続に対応し2台のデバイスと同時に接続可能です。つまり、わざわざペアリングを解除しなくても2台目の機器に接続できるので楽です。

QCY Crossky C30でマルチポイント接続

接続方法は、1台目のデバイスとペアリング後に接続を解除し、その状態で2台目のデバイスのBluetooth接続設定を開いてペアリングするというものです。実際に試してみましたが、音を再生しているデバイスを自動で検知して切り替えを行ってくれたのでかなり楽に感じました。仕事でオンラインミーティングはPC、通話はスマホと使い分けることが多いですが、それぞれ自動で切り替わってくれるので再ペアリングしなくても大丈夫なのでかなり利便性が高いです。

たいしょん

遊びだけではなく仕事でも便利なイヤホンですね。

QCY Crossky C30のメリット・デメリット

QCY Crossky C30を使ってみて感じたメリット・デメリットを紹介します。

メリット

QCY Crossky C30のメリットは下記の5点です。

  • イヤーカフ型で軽く快適な装着感。
  • しっかりした低音が出てイヤーカフ型でもまともな音質で音楽が聴ける。
  • タッチ操作でスマホを取り出さなくても操作できる。
  • ゲームモードで低遅延でゲームを楽しめる。
  • マルチポイント接続対応で2台のデバイスをシームレスに切り替えできる。

イヤーカフ型なので外の音が聞こえやすいといったメリットは当たり前として、QCY Crossky C30は装着感がかなり優れています。個人的にShokz Openfitに匹敵するほどで、1日中装着しても痛くならないので仕事用に向いています。

また、音質もイヤーカフ型にしてはしっかりとした低音が出て、バランス良く音楽を楽しめます。イヤホンは音楽を楽しめてなんぼなので、個人的に6,000円台でこの音質なら納得できると思えるほどでした。

たいしょん

価格に対する機能性はかなり高いです。つまりハイコスパ。

デメリット

QCY Crossky C30のデメリットは下記の2点です。

  • ワイヤレス充電非対応。
  • タッチ操作の感度が微妙。

個人的には、あとはワイヤレス充電に対応していればありがたかったです。ケーブルを取り出して充電するのはだるいので、iPhoneもAirPodsもワイヤレス充電を使っている僕からするとあと一歩というところですね。

また、タッチ操作のスイートスポットが狭いのか、上手くタッチ操作できないことが多いです。慣れれば問題ないですが、誤操作はストレスになるのでできればタッチ操作部分は平面にするか、タッチ操作の感度をもう少し上げてもらえるといいかなと思います。

たいしょん

1万円切ってるしここまで求めるのは酷かな。。。

QCY Crossky C30のレビューまとめ

QCY Crossky C30をレビューしました。

正直6,000円台のイヤーカフ型でここまで満足できるとは思いませんでした(笑)1万円を切ってるモデルは何かしら機能的に妥協点がありますが、QCY Crossky C30は音質にもこだわっており、少ない音漏れ、快適な装着感、マルチポイント接続対応など機能に対して一切の妥協が見られません。イヤーカフ型を初めて購入される方は、QCY Crossky C30を試してみるとかなり満足できるかなと思います。

たいしょん

楽な装着感でプライベートでも仕事でも活躍できる機種を探しているなら、ぜひ一度お試しください!

Amazonでクーポンコード「7UEDJC7Z」を入力するとさらに5%オフ(11月7日22:00~17日23:59まで)

QCY Crossky C30
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • イヤーカフ型で軽く快適な装着感。
  • しっかりした低音が出てイヤーカフ型でもまともな音質で音楽が聴ける。
  • タッチ操作でスマホを取り出さなくても操作できる。
  • ゲームモードで低遅延でゲームを楽しめる。
  • マルチポイント接続対応で2台のデバイスをシームレスに切り替えできる。
デメリット
  • ワイヤレス充電非対応。
  • タッチ操作の感度が微妙。

公式XやInstagramで
ブログにはない最新ガジェット情報を発信中!
記事への質問もお答えします!

ポチッとシェアをしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ